2018年3月からauひかりのホームタイプは新しいサービス(高速サービス)が導入されたことで色々と改定されていますが、中でも「撤去工事費」は波紋を呼んでおり、確かにデメリットが多いです。
今回はそんな撤去工事費についての解説、さらに、その「撤去工事費を回避する方法」、そして高速サービス自体の特徴などを見ていきたいと思います!
目次
やめるときに突然!auひかり撤去費用…
auひかりのホームタイプには新しく「撤去工事費」の支払いが義務になりました。これがなかなか厄介なのですが、とりあえずまずはこれを詳しく見ましょう。
撤去工事費を無料にする云々の前に、まずは撤去工事費を詳しく知る必要があります。
撤去費用は28,800円
auひかりホームタイプの撤去工事費は28,800円です。
- 撤去工事費:28,800円(解約時のみ)
撤去工事費というのは、auひかりの工事を撤去するための工事で、解約時に発生するものです。これまで、撤去工事というのは「任意」でやってもやらなくても良いもので、その際は10,000円で撤去工事をしてもらったのですが、現在は義務になっています。
ただし、一部の人はauひかりを解約しても撤去工事費を払わなくても大丈夫です。
それを見ていきましょう。
ホームタイプのみ・2018年3月以降に申し込みした人
まずはこちらをご覧ください。
2018年3月1日以降にauひかりホームをお申込みのお客様、または高速メニューをお申し込みのお客様は、解約時に光ファイバー引込設備の撤去工事が必要です。
この工事はKDDIが行い、撤去工事費28,800円が発生します。工事の際はお客さまのお立合いが必要です。また、本工事を拒否され、撤去できなかった場合は賠償金を請求致します。
公式サイトにはこのように書いてあります。ちょっとやややこしいのでこれをわかりやすくしてみましょう。
auひかりで撤去工事費が発生するのは
- 2018年3月1日以降に
- auひかりホームタイプ申し込み
- 高速サービス(5ギガ・10ギガ)申し込み
の場合は28,800円かかり、拒否すると賠償金が請求されるというわけです。つまり、もう少し詳しく見ると
撤去工事費がかかる人 | 撤去工事費がかからない人 |
|
|
以上のようになります。
焦点としては申し込み日が2018年3月1日より前か後か、高速サービスを申し込んだかどうかですね。
そもそもマンションタイプの人は撤去工事費の対象ではありませんし、3月1日以前にホームタイプを申し込み高速サービスを使っていなければ(=1ギガのまま)撤去工事費を払う必要はありません。
要は、2018年3月1日以前に、それまでの普通のauひかりを使っている人には新しく決まった撤去工事費を払う義務はないということです。
撤去費用は回避できる!
さて、撤去工事費の内容が大体わかってきたので、今度はそれを回避する方法を見ていきましょう。
撤去工事費は解約時に絶対払わなければならないものですが、“ある方法”を使えば、撤去工事費を実質無料にすることができるのです。
ソフトバンク光「あんしん乗り換えサポート」
撤去工事費を回避する方法は「乗り換えキャンペーンを使う」という手です。
ソフトバンク光の「あんしん乗り換えキャンペーン」は中でもおすすめできるものです。
※ソフトバンク公式サイトより引用
キャンペーン概要
新たにSoftBank 光/SoftBank Airにお申し込みいただいた方に、インターネット乗り換え時の他社への違約金・撤去工事費を満額※1還元いたします。
※1 キャッシュバックの対象は他社サービス解約時に発生する違約金・撤去費用・他社モバイルブロードバンド端末代金の残債です。キャッシュバック金額は合計で最大10万円となります。ただし、他社モバイルブロードバンド端末代金に対するキャッシュバック金額は42,000円を上限とさせていただきます。
ちょっと小難しいことが書いてありますが、要約すると以下の3つにまとめられます。
- 条件:ソフトバンク光/ソフトバンクエアーに新規契約
- 内容:乗り換え時の他社違約金・撤去工事費を満額還元
- 還元額:最大10万円
ソフトバンク光に新規契約をし、一旦払った違約金の証明書を送ることで、あとから現金でその金額をもらうことができます。
光回線の場合は10万円が還元額の上限となります。
還元対象となるのは
- 還元対象:違約金・工事費残額・撤去工事費など
です。
これらはauひかり解約時に発生する可能性のあるものです。
auひかりホームの場合は以下のようになります。
違約金(ずっとギガ得プラン) | 15,000円 |
工事費残額 | 0~37,500円 |
撤去工事費 | 28,800円 |
これらは全部足しても10万円は超えないので「あんしん乗り換えキャンペーン」でこれらすべてのリスクは回避できるというわけです。
一応、手順を確認しておきましょう。
■手順:ソフトバンク光新規契約→違約金を払った証明書を送る→適用確定し「普通為替」で受け取る
このように、すでに払った違約金を普通為替でもらうことができます。
回避できるからauひかりがおすすめ
このように、撤去工事費28,800円におびえる必要はなく、回避することも可能だということがわかりました。そうなるともう怖いものもありません。
世界最速のauひかりを存分に楽しむことができます。
auひかり10ギガは世界最速
※au公式サイトより引用
サービス | 通常 | V | X |
最大速度 | 1Gbps | 5Gbps | 10Gbps |
データ量 | 無制限 | ||
月額料金 | 5,100円 | 5,780円 | |
スマホ・携帯割引 | auスマートバリュー:月額最大2,000円割引×最大10回線 | ||
工事費 | 37,500円(60回払い) ⇒ キャンペーンで実質無料 | ||
撤去工事費 | 28,800円 | ||
キャッシュバック | 52,000円 |
2018年3月から確かに撤去工事費も義務づけられるようになったのですが、これは、改定の「影の側面」で「光の側面」も忘れてはなりません。
それは、従来の1ギガの5倍である5ギガ(V)と10ギガ(X)の高速サービスが新たに開始されているということです。
5ギガの料金は変わらない
5ギガと10ギガは破格の速度なので、『結構な月額料金がかかるんじゃないの?』と思っている方もいるかもしれませんがそんなことはありません。
特に5ギガは今までの1ギガと同じ料金で使うことができるのです。
サービス | 通常 | V | X |
最大速度 | 1Gbps | 5Gbps | 10Gbps |
月額料金(ずっとギガ得プラン) | 5,100円 | ||
高速サービス利用料 | ー | +500円 | +1,280円 |
超高速スタートプログラム(割引) | ー | -500円 | -500円 |
月額料金 | 5,100円 | 5,880円 |
高速サービスというのは、工事も基本の月額料金もこれまでのホームタイプと全く変わりません。なにか特別な工事が必要というわけでもないのです。
高速サービスはオプション料金のような「高速サービス利用料」を払うことによって使えるようになります。これは5ギガで500円、10ギガで1,280円です。ただし、同時に「超高速スタートプログラム」という割引もあって、これによりこのオプション料金は-500円割引されます。
よって、5ギガの場合は+500-500円で0円。10ギガの場合は+1,280-500円で780円のプラスになるのです。
5ギガの場合は1ギガと同じ料金で使うことができます!
なぜ世界最速なのか?
さて、しかしなぜ「世界最速なのか」は詳しく見ておきましょう。「世界最速」のところの注にはいつもこんなことが書いてあります。
個人宅向けFTTHサービス市場 (月額100ドル未満) で上り下り速度が共に10ギガのサービス。【2018年1月付けOvum調査報告に基づく】
「個人向けの光回線(FTTH)」の中で、「上り下り」が「10ギガのサービス」というわけですが、確かにこれはauひかりにしかないようです。NURO光も下り10ギガのサービスを展開していますが、上りは2.5ギガなのでauひかりには及びません。
auひかりは文字通り世界最速の光回線を最初に打ち立てたのです。宇宙にこれ以上速い家庭用光回線がなければ、もちろん宇宙一というわけです。
代理店で申し込めば高額キャッシュバックがもらえる
このauひかりですが、代理店で申し込むとキャッシュバックがたくさんもらえます。
キャッシュバックというのは、申し込めば現金がもらえるキャンペーンで、特に代理店選びの際は「条件・手続き・受け取り方法が楽」で「金額が高額」のキャッシュバックキャンペーンを行っているところを選ぶのが大事です。
auひかりのおすすめ優良代理店
第1位:株式会社NEXT
![]() | キャッシュバックは業界最高クラス 最大52,000円! 【NEXTの特徴】 ・必須加入オプションなし ・電話1本で手続きが完了 ・開通後、最短翌月に全額現金振り込み ・公式キャンペーンも併用可能 【キャッシュバック特典】 ネット+ひかり電話:最大52,000円 ネットのみ:最大45,000円 |
第2位:NNコミュニケーションズ
![]() | 特典は ・高額キャッシュバック ・キャッシュバック+最新Wi-Fiルーター から選択可能! 【NNコミュニケーションズの特徴】 ・必須加入オプションなし ・電話1本で手続きが完了 ・開通後、最短1ヶ月に現金振り込み ・公式キャンペーンも併用可能 【キャッシュバック特典】 ネット+ひかり電話:最大52,000円 ネットのみ:最大45,000円 |
<株式会社NEXTの場合>

キャッシュバック(ネットのみ) | 45,000円 |
キャッシュバック(ネット+電話) | 52,000円 |
オプション | なし |
手続き | 申し込み時に口座番号を伝えるだけ |
受け取り | 最短で翌月現金振込 |
代理店の「株式会社NEXT」で申し込んだ場合、以上のようなキャッシュバックをもらうことができます。
代理店としては、自分のところで申し込んでもらえればそれで十分利益になるので、NEXTのように好条件でキャッシュバックを提供することは問題ありません。
もちろんキャッシュバックをあげずに契約してもらったほうが代理店にとってキャッシュバック分の利益になるのかもしれませんが、そういう意味でキャッシュバックをケチる代理店と、お互いが好条件で取引できる代理店(=優良代理店)、どちらで申し込みたいかと言われれば答えは明白ですね。
「auひかり電話(固定電話)」を一緒に契約すると金額が上がりますが、なくてもキャッシュバックはもらえます。ただし、ひかり電話はスマートバリューを適用するために必要なオプションなので、auユーザーは加入したほうがお得です。
代理店NEXTによるキャッシュバックは、
- 申し込み時に口座情報を伝えるだけ
- 翌月末にはその口座に現金振込される
といったようになっています。
世界最速を楽しみつつキャッシュバックももらえる、auひかりはおすすめです。
-
auひかり最大速度10ギガ!V(ファイブ)&X(テン)!料金も安い!
auひかり(ホームタイプ)が2018年3月からサービス開始した、10ギガ・X(テン)と5ギガ・V(ファイブ)。 今までよりも数倍の速度で通信が可能な超高速インターネットサービスのため、『月々の料金が高 ...