今ではスマホは電話のための機械というより、インターネットを楽しむためのものにもなっています。しかし、パソコンのためのインターネットも必要で、モバイルルーターや光回線などがしのぎを削っています。
しかし、スマホとパソコン用インターネットをばらばらに使うのは全くおすすめできません。大手の場合はこの二つをセットで使うことで割引してくれることもあります。そんな「セット割」を見逃さず、上手にインターネットを使いこなしましょう!
目次
スマホ・ルーター・固定回線を上手に使おう
個人のインターネット環境は用途に合わせて組み合わせていくべきですが、いろいろな方法があっていちいち調べるのが大変です。
しかし、スマホ・モバイルルーター・固定回線を上手に使うことでお得かつ便利にインターネットライフを送ることができます。インターネットを提供する事業者は単に商品を、というわけではなく、人々のライフスタイルをも提供する時代となっているのです。
簡単にスマホ・モバイルルーター・固定回線の比較をしておきましょう。
スマホ | モバイルルーター | 固定回線(光回線) | |
データ量 | 制限あり | 制限あり・無制限 | 無制限 |
用途 | 自宅・外出中 | 自宅・外出中 | 自宅 |
速度 | 普通 | 普通 | 最も速い |
料金 | 1000~6000円 | 3500~4500円 | 3800~5200円 |
光回線の場合、速度も速くデータ量も無制限ですが、自宅でしか使えません。
モバイルルーターは外出中も使えますが、場合によっては光回線と大して値段が変わらないのと、速度制限がされる可能性がある点が異なります。
スマホも買うならUQモバイルとワイモバイルがいい?
もし、スマホとモバイルルーターをセットで使うタイプの人なら、UQモバイルとワイモバイルがやはりおすすめできるかもしれません。
スマホ・モバイルルーターどちらも扱っているのはやはりこの二つが主流です。また、他のソフトバンク・ドコモ・auなどのキャリアは確かに一部提供していますが、どうしても料金が高くなってしまいます。
これに対しUQモバイルとワイモバイルはリーズナブルな値段でスマホを提供しています。もちろんSIMだけの提供もしています。
UQWiMAX・ポケットWiFi(ワイモバイル)・ソフトバンク光
モバイルルーターと言えば、UQWiMAXとポケットWiFi(ワイモバイル)ですね。ポケットWiFiはもはやモバイルルーター全体を意味する言葉のようになってしまっていますが、正確にはワイモバイルが提供するモバイルルーターを意味しています。
しかし、より速度が出せて、安定した固定回線を求めるならばソフトバンク光もおすすめできます。正直に言うと、特にマンションに関してはモバイルルーターと光回線の値段が逆転してしまいます。つまり、データ量無制限のモバイルルーターと契約するのと、マンションの光回線に契約するのでは、マンションの光回線のほうが安いのです。
また、ソフトバンク光はワイモバイルと近しい関係なので、セット割(おうち割)を適用することができます。スマホ1契約につき最大1000円/月の割引を適用することができます。
UQコミュニケーションズとワイモバイルの比較!
さて、以上を踏まえて、UQWiMAX・UQモバイルを扱う「UQコミュニケーションズ」と「ワイモバイル」を比較してみましょう。
スマホの比較
まずは、それぞれのスマホを比較してみましょう。SIMカードのみの契約で、最も安いプランだとしたらどうなるでしょうか。
UQモバイル おしゃべりプランS | ワイモバイル スマホプランS | |
1年目 | 1980円 | 1980円 |
2年目~ | 2980円 | 2980円 |
データ量 | 2ギガ | 2ギガ(26か月目から1ギガ) |
電話 | 5分以内ならかけ放題 | 10分以内ならかけ放題 |
なんということでしょう。ほとんど値段は変わりません。2年目以降と書いていますが、UQモバイルは14か月目から2980円になります。
ワイモバイルは「10分以内ならかけ放題」なので、この点でUQモバイルより勝っていますね。とはいえ、データ量に関してはワイモバイルは2年目以降1ギガに減ってしまいます。
まあ微妙な違いはありますが、スマホに関してはほとんど差はないと見ていいでしょう。ちなみに、SIMカードだけでなく、端末も合わせて買うことができますし、iPhoneももちろん対応しています。
ワイモバイルならソフトバンク光とセット割あり
ワイモバイルならソフトバンク光とのセット割があります。ワイモバイルスマホとソフトバンク光を同時に使っていることで適用されるセット割「おうち割」があるのです。
ワイモバイル公式HPより引用
先ほど比較した「スマホプランS」の場合は毎月500円割引されます。そうすると1980円が1480円になるというわけですね。
また、1契約だけでなく、同じ家族であれば複数適用できますので、お得です。
条件としては、ソフトバンク光またはソフトバンクエアーの契約となっています。
ソフトバンク光とは?
項目 | 内容 |
速度 | 1Gbps(光コラボの中では速い方) |
月額料金 | 戸建て:5200円 マンション:3800円 |
工事費 | キャンペーンで無料 |
携帯割引 | 最大1000円 |
キャッシュバック | 最大37,000円 |
ソフトバンク光はフレッツ光の光回線をソフトバンク光が自社サービスとくっつけて売っている「光コラボ」の一つです。ソフトバンクの主力商品の一つでキャンペーンも充実しています。
UQまるごとパックに割引はない
それではUQコミュニケーションズの方にはセット割はないのでしょうか。
UQ WiMAX公式HPより引用
こんな感じでセット申し込みをおすすめしています。このようにセット申し込みがサイトでもおすすめされているのですが、「セット割はない」ということに注意が必要です。「まるごとパック」と書いてあるのでなんか安くなるのかな、という感じがしますが、実際は何も割引されておらず、スマホのプランSとWiMAXギガ放題のプランを足しただけです。
項目 | 内容 | 月額 |
UQモバイル おしゃべりプランS | 5分かけ放題+2GB | 1980円 |
UQWiMAX ギガ放題(3年) | 440Mbps データ制限なし | 4380円 |
合計 | - | 6360円 |
UQコミュニケーションズには、スマホとルーターのセット割などはありません。
おすすめはソフトバンク光とセット割できるワイモバイル!
こうなってくるとおすすめできるのは、ソフトバンク光とセット割できるワイモバイルですね!
とはいえ、「ソフトバンク光にしてしまうと、持ち運びもできないし、デメリットもあるんじゃないの?」と思う方も多いと思います。そこで、ソフトバンク光のメリットも考慮して、モバイルルーターと比較をしておきましょう。
ソフトバンク光 | UQWiMAX | |
速度 | 1Gbps(1000Mbps) | 440Mbps |
データ量 | 無制限 | 無制限 |
通信制限 | なし | あり(3日間で10GB 以上) |
料金 | 3800円/5200円 | 4380円 |
セット割 | おうち割(最大1契約1000円/月) | なし |
契約期間 | 2年 | 3年 |
工事費・端末代 | 24000円→無料 | 2800円 |
速度に関しては、ソフトバンク光の方が明らかに速いです。WiMAXの二倍以上の速度を出すことができます。もちろんこの値は理論上の値なので、常にこの速度が出るというわけではありませんが、それはWiMAXでも同じことです。
データ量はどちらも無制限です。しかし、WiMAXには通信制限があります。3日間で10GB以上使ってしまうと速度制限が発生します。10GB以上使った場合、翌日の夕方から明け方にかけて(18:00頃~2:00頃)に1Mbpsとなってしまいます。1Mbpsというのはかなり貧しい速度で、光回線の1000分の1です。
これに対しソフトバンク光では速度制限は基本的にありません。
料金に関しては先ほども述べたように、マンションの場合はUQWiMAXより安いです。とはいえマンションはあまり速度が出ないのでどっこいどっこいです。また、戸建ての場合は約1000円の差があります。とはいえ、もしスマホとのおうち割を適用したならば、スマホプランSが2契約されているだけで、この差は埋まってしまいます。それを踏まえるとこの差はあまり大きなものでないことがわかります。
まとめ
どっちがお得?
スマホとパソコンのためのインターネットをうまく使いこなすことで、お得かつ快適にインターネットを楽しめます。
比較的安く、スマホとモバイルルーターを扱っているのはUQコミュニケーションズとワイモバイルでした。
二つは確かに拮抗しており、なかなか優越を決めづらいのですが、セット割で比べるとワイモバイルの方がお得です。
- スマホの値段:互角
- セット割:ワイモバイルならソフトバンク光とでスマホ1契約1000円/月まで割引
というわけです。
UQWiMAXとソフトバンク光に関しても、それぞれ得意な項目はあれど、おおむねメリットとデメリットは拮抗しています。そんな中、ワイモバイルとセットで使うことでかなりお得になるのです!
ソフトバンク光は代理店NEXTで申し込み!
ソフトバンク光の魅力の一つはキャッシュバックです。キャッシュバックは優良店の代理店で申し込むことで高額がもらえます!
※画像はNEXTのキャンペーンサイトより引用
キャッシュバック① | 最大37,000円(新規) |
キャッシュバック② | 最大15,000円(転用・事業者変更) |
オプション | なし |
申請方法 | 回線申込時に口座番号を言うだけ |
受取方法 | 最短翌々月振込 |
オプションも必要なく、申込時に口座番号を言うだけで、最短翌々月に自動的に振り込まれるというシステムです!
キャッシュバックを獲得することで、これまたかなりお得になりますね!