auひかり比較

auひかりのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど一番のオススメを徹底比較![PR]

auひかり オプション お得なキャンペーン

auウォレットは実はお得?auひかりと一緒に使おう!

投稿日:2018年2月13日 更新日:

auウォレットは実はお得?auひかりと一緒に使おう!

意外と知られていませんが、au WALLETはかなりお得でリスクのないプリペイドカードです。

『ネットショッピングしたいけどクレジットカードは使いたくない』、『学生だからクレジットカードはまだちょっと』という人でもau WALLETプリペイドカードを使えばお得かつ安全にお買い物ができます!

au WALLETとは?

au WALLETは、正しくは「au WALLET プリペイドカード」であり、チャージ式でありながらクレジットカード的な使い方ができるカードです。

※KDDI公式HPより引用

申し込み方法・有効期限など

申し込み方法はそれほど難しくありません。

<条件>

au携帯電話・auひかりに契約している

auIDを持っている

の2つです。

auユーザーであることが条件となっています。auIDはauユーザーならすぐ取得できるので問題ありません。

また、

  • 一つのau IDに一つのカードまで 
  • 審査なし

以上のような特徴もあります。

簡単に言うと、suicaパスモ・イコカのようなチャージ式のカードのようなものなので、審査もいりませんし、悪用も難しいでしょう。

<有効期限>

5年間

更新可能・更新手数料無料

有効期限は5年間ですが、これは普通のクレジットカードと基本的には同じですね。

また、更新はできますし、更新手数料もかかりません。さらに、年会費も無料なので、カードを使ってマイナスになることはありません。

au WALLETプリペイドカードはチャージ式

au WALLETには2種類あって、今回はそのうちのau WALLETプリペイドカードを説明しています。

こちらはクレジットカードではなく、「チャージ式」のカードなので、使うために必ずどこかでチャージしておかなければなりません。

チャージ方法
専用アプリWEBauショップコンビニ(ローソン)
auかんたん決済/じぶん銀行/クレジットカード/
WALLET ポイント/au WALLETチャージカード でチャージ
現金でチャージ

チャージ方法は全部で4種類あります。

ネットでの金銭のやりとりは不安…』という方やセキュリティが心配な方は、右側の「auショップ」または「コンビニ」での現金チャージが安心です。

左側の「au WALLETチャージカード」もほとんど現金でのチャージと変わりません

auショップで売っているカードで、ここに書かれている番号などをネットで入力してチャージすることができます。コンビニで売っているamazonプリペイドカードに似ています。

とはいえ、auショップでなら現金でチャージできるので、この方法は誰かに買ってもらう場合などが想定されているでしょう。

逆に現金でのやり取りが面倒だ、という人はクレジットカードやauかんたん決済などがおすすめです。

<チャージの条件>

  • 残高最大100万円まで
  • ローソン:1,000円~45,000円 1円単位
  • チャージカード:1,000円、3,000円、5,000円

チャージに関しては一例をあげると以上のようになっています。どれも1,000円以上からのチャージです。

「WALLET ポイント」というのはau WALLETでたまるポイントで、これがau WALLET一番のメリットと言ってもいいほどです。

au WALLETクレジットカードもある

※KDDI公式HPより引用

こちらはクレジットカードなので、銀行と直結して、使っていくらか経ってから引き落とされるタイプになります。

ポイントに関してはほぼプリペイドカードと同じです。

後で解説するポイントアップ店に関して言えば、クレジットカードのほうがポイントは貯まりやすいです。

au WALLETはどこで使える?

それでは先にau WALLETプリペイドカードが使える場所を確認しておきましょう。

主な場所なので、この他にも色々とあります。

マスターカードが使える店

マスターカードが使える店では大抵使えます。そのため、普通のクレジットカードが使える場所ではどこでも使えるということになります。

コンビニであれスーパーであれ、ファミレスであれ、レンタルビデオ店であれ、カラオケであれ、デパートであれほとんどの場所で使えます。

使えないのは昔ながらのラーメン屋や居酒屋とかぐらいです。

amazonなどネットショッピング

ほとんどクレジットカードのような扱いなので、ネットショッピングでも使えます

特にamazonでも使えるというのは大きいですね。amazonでは、amazonが公式にサポートしている商品や、コンビニ支払いを登録している店の商品であれば、クレジットカードを使わなくても支払いできますが、そうでない場合はクレジットカードでないと買えないことも結構あります。

amazonプリペイドカードも一つの手ですが、このカードはamazonにしか使えないのでちょっと使いにくいです。

au WALLETプリペイドカードであれば、クレジットカードの悪用の心配もなく、ネットショッピングができます。

WALLETポイントがたまる!

au WALLETならsuicaでもいいじゃないか、と確かに思うかもしれません。

確かに、ネットショッピングを除いて、クレジットカードが使える場所ではたいていsuica・パスモなどのICカードも使えます(amazonプリペイドカードでamazonをクレカなしで使うこともできますが)。

au WALLETのauスマホ・auひかりの支払いのほかに「WALLETポイント」というメリットをもっています。

WALLETポイントはau WALLETを使っているうちにたまっていくポイントです。

WALLETポイントの貯め方

①お買い物200円ごとに1ポイント

②au携帯・auひかり・固定電話 1,000円ごとに10ポイント

③クレジットカードなどのポイントをWALLETポイントに交換

普通の買い物なら、200円ごとに1ポイントau料金支払いなら1,000円ごとに10ポイントです。

au料金は実質100円1ポイントですが、1,000円以上でないと適用されません。とにかく携帯も合わせて毎月10,000円くらい払っているなら、毎月100円くらいポイントが付くことになります。

また、「お買い物」に関しても加盟店であればポイントがもっと増えます。加盟店のことをau WALLETでは「ポイントアップ店」と呼んでいます。

例えばセブンイレブンなら200円で2ポイントです!イトーヨーカドー・マツモトキヨシ・土間土間などでも同じように2倍以上のポイントがつきます。

<au WALLETの上手な貯め方>

例えば、金曜日に会社の同僚と「土間土間」で6人くらいで飲んでいたとします。
お会計が20,000円くらいになったとしましょう。そうしたらau WALLETを持ったAさんは

『ちょっと現金の持ち合わせないからみんなお金くれれば僕払うよ』

とか何とか言って、すぐさま自分が支払うと言うべきです。
土間土間はプリペイドカード200円ごとに3ポイントの付与です。そのため20,000円=200円×100なので、100×3ポイントで300ポイント貯まります。

こんな感じでau WALLETを使う癖をつけていけば、あっという間に5,000ポイントくらい貯まってしまうでしょう!

特に家電量販店やカラオケなど大きな出費が期待できるところは有効です。

ポイントの使い方

今度はポイントの使い方を把握しておきましょう。

  1. カードにチャージ 1P=1円
  2. au料金に使う 3,000P以上から
  3. au機種変更・アクセサリー・修理代に使う
  4. auかんたん決済で使う
  5. 他社ポイントに交換する

以上の5つが主な使い道になります。

最も基本的な使い方は「カードにチャージ」でしょう。

たとえば1,000ポイント貯まっていれば、それをそのままau WALLETプリペイドカードに1,000円としてチャージできます。

また、auの月額料金に充てることもできます。

auひかりでもau WALLETは必須?

au WALLETプリペイドカードはauユーザーしか使えません。

しかし、auユーザーと言ってもau携帯である必要はなく、「auひかり」でも良いのです。

また、auひかりとau WALLETプリペイドカードも相性が良く、使いこなせればかなりお得になります。

これからは、電気やガス、インターネット、クレジットカードや携帯電話などいろんな会社に頼むのではなく、一つの会社に集中して頼むことでいろいろ割引が出てお得になる時代です!

au使ってなくてもauひかりでok!

何度も確認していますが、au携帯を使っていなくても、「auひかり」を使ってさえいればau WALLETプリペイドカードを使うことができます!

auひかりというのはauの提供するインターネットサービスで、2018年3月から始まっている5ギガ・10ギガのサービスを踏まえると世界最速の光回線です。

※KDDI公式HPより引用

最大速度1ギガ/5ギガ/10ギガ
データ量無制限
月額料金戸建て:5,100円/マンション:3,800円
携帯割引auスマートバリュー:月額最大2,000円割引
工事費→キャンペーンで無料37,500円
キャッシュバック67,000円
auひかりへの申し込みはコチラから

auひかり新スタートサポートでau WALLET20,000円分!

auひかり 新スタートサポート(ホーム)auひかり 新スタートサポート(マンション)
※KDDI公式HPより引用

auひかりには乗り換え時にピッタリな、「auひかり新スタートサポート」というキャンペーンがあります。

  1. 他社インターネット回線からの乗り換えのサポート
  2. 2回線以上同時申し込みで費用をサポート

の2つが内容として入っています。

auひかり新スタートサポート おトク② 最大10,000円還元※KDDI公式HPより引用

ここで、au WALLETが登場するのです。au WALLETは

  • 【インターネット乗り換え】他社インターネット回線乗り換え時の違約金・工事費残額を30,000円まで還元
    そのうちの10,000円を超えた分はau WALLETプリペイドカードにチャージ
  • 【スマホ乗り換え】他社携帯から乗り換え時の違約金10,260円/1契約をau WALLETプリペイドカードにチャージ

というこの2つがau WALLETの使いどころです。

うまくいけば数万円がau WALLETに入ってきます。それもうまく使えば1%以上がポイントとして還元され、またカードにチャージして使えます。

auひかり申し込みは代理店NEXTで!

auひかりはまもなく文字通り世界最速になりますが、速さだけでなく、お得さに関しても優れています。

特にキャッシュバックは高額で、決して逃すべきではありません。

優良店の代理店「株式会社NEXT」で申し込めばリスクなく高額キャッシュバックをもらえます。

<代理店NEXT>

au NEXT
キャッシュバック(ネットのみ)61,000円
キャッシュバック(ネット+電話)67,000円
オプションなし
手続き申し込み時に口座番号を教えるだけ
受け取り最短で翌月

代理店NEXTで申し込むと、「オプション加入なし」なので、新規契約であればだれでもキャッシュバックがもらえます。

さらに、手続きも簡単で、申し込み時に口座番号を教えるだけで、あとは自動的に翌月振り込まれているというわけです。

「au WALLETは欲しいけど、au携帯は無理かなぁ…」という人でも、「auひかり使ってる!」という人もau WALLETを使ってお得にポイントをためましょう!

auひかりへの申し込みはコチラから

-auひかり, オプション, お得なキャンペーン
-, , , , , , , ,

Copyright© auひかり比較 , 2023 All Rights Reserved.