auひかり比較

auひかりのキャンペーンや代理店キャッシュバックなど一番のオススメを徹底比較![PR]

auひかり お得なキャンペーン その他のおすすめ回線

DTI光の解約解説!お得乗換え先はau割引のあるこの回線!

投稿日:2018年2月8日 更新日:

DTI光の解約解説!お得乗換え先はau割引のあるこの回線!

月額料金が安く、違約金もない、DTI光はauセット割というau携帯割引が使えます!

しかし、地域によって速度が遅いと感じたりしますし、まだまだお得な光回線があると、そちらに乗り換えたいとも思うでしょう。今回はそんなDTI光の解約についてと、おすすめ乗り換え先を二つ紹介します!

DTI光の概要・解約・請求されるお金

ここではまずDTI光の概要、解約方法や違約金、請求されるお金などについて解説していきましょう。

DTI光はauセット割が使える光回線!

まずはDTI光の概要を見てましょう。

項目金額
戸建て月額4800円
マンション月額3600円
戸建て工事費18000円
マンション工事費15000円
auセット割au携帯 500or1200円割引
違約金なし

DTI光は「auセット割」という割引が使えるキャンペーンです。auセット割というのは特定の光回線とau携帯を同時に使っていれば、その光回線から500円または1200円の割引がされるものです。特にオプションも必要なく気軽に適用できます。

DTI光の解約方法

DTIの解約は電話で行えます。

  • 0120-830-501
  • (186)-03-5749-8091 (携帯電話からの場合)
  • 10:00〜17:00【平日】

電話して解約すると、そのまますぐに解約したことになるのではなく、「廃止日の月の月末」で解約完了となります。

なので、「月初めに解約しよう」と思っても、その月の月末まで使えることになります。日割りしたりしてくれないので、注意が必要です。

DTI光の違約金請求ーなし!

DTIの違約金ははっきり言ってありません。DTIは違約金を定めていない光コラボです。

違約金というのは「契約期間」や「最低利用期間」が大体2年か3年あって、その期間の間に解約すると約束を破ったことになり「違約金」が発生するのです。

しかし、DTI光の場合はそういったしがらみがありません。

DTI 光は契約期間の制限や
違約金はかかりません。

ということで、DTI光は解約する際に違約金が発生しないので、特にそれを恐れる必要はありません。

DTI光の工事費残額請求ーなし!

次に工事費残額請求について見てみましょう。

工事費は標準的な料金が

  • 戸建て:18000円
  • マンション:15000円

となっています。フレッツ光からの転用であれば0円、建物の構造によっては安くなったりします。この金額はほとんどの光コラボに共通の値段となるので、極めて標準的です。

しかしDTI光はこの工事費を「分割払い」できません。通常は例えば月額750円を24か月で分割したりできるのですが、DTI光ではそれができません。つまり、一気に全額一括請求されるわけです。光回線を始めようと思ったら最初に18000円ぐらいとられるのは痛いですね。

ただし、乗り換えであれば工事費相当分をキャッシュバックしてくれたりもするので、リスクなく始めることも可能です。

さて、通常光回線を解約するとき違約金だけでなく、ついてくるのが「工事費残額一括請求」です。750円で毎月払っていても、12か月目にやめると、まだ半分しか払っていないことになります。そのため、戸建てなら9000円くらい解約時に請求されてしまいます。9000円だと違約金並みの値段です。

DTI光の場合は最初に一括で工事費を払っているため、「工事費残額」といった考え方がそもそも存在しません。そのためこのことを心配する必要はありません。
(逆に乗り換えによる工事費還元キャンペーンを適用できないデメリットもあります→次の章を参考!)

おすすめ乗り換え先!

さて、DTI光を解約しても、光回線を継続利用するのであれば、どこかに乗換えしなければなりません。

今回は、au携帯の割引に焦点を当ててみていきましょう。

auひかりならauスマートバリュー・auひかり新スタートサポート

auひかりは当然ながらau携帯の割引をつけることのできる光回線です。しかもDTI光などで使える「auセット割」よりも強力な「auスマートバリュー」を使うことができます。

auスマートバリューの概要

KDDI公式HPより引用

<auスマートバリュー>

条件:auひかり+電話(500円/月) or auスマートポート

割引:対象ケータイ・スマホ・タブレットを500円~2000円割引

割引数:1世帯最大10契約まで(離れて暮らす50歳以上の家族も可)

→詳しい割引金額などはこちら

auスマートバリューは電話契約をオプションと必要とする点がauセット割と異なりますが、割引金額もかなり違います。auセット割の上限が1世帯1契約・最大1200円だったのに対し、auスマートバリューは1世帯10契約まで、最大2000円割引となっています。

 auスマートバリューauセット割
条件ネット+電話ネットのみ
割引額最大2000円最大1200円
割引数1世帯10契約まで1世帯1契約まで
割引対象携帯月額料金光回線月額料金

このようにauスマートバリューとauセット割は異なります。

auひかり新スタートサポートで乗り換え!

auひかりには「auひかり新スタートサポート」というキャンペーンがあります。乗り換えの際に発生する違約金・工事費残額一括請求が最大30000円まで割引される者です。しかし、DTI光にはそもそも違約金がありませんし、工事費も最初に一括で払っているので、分割払いができず、解約時に請求されることはありません

そのためこのキャンペーンは使えないのですが、このキャンペーンのほかの部分を使うことができます。

<auひかり新スタートサポート>

条件:auひかり+固定電話(月額500円)+電話オプションパック(月額500円)

内容①:他社からの違約金を最大30000円まで還元

内容②:2回線以上+auスマートバリューを新規登録で1台につき最大10,000円還元

おトク①では、他社からの乗り換え時に発生した違約金を最大30,000円まで負担してくれるものです。

ただし注意点があって、それは「auスマートバリューを組める回線からの乗り換え時には適用不可」ということです。

<auひかり新スタートサポート おトク②>

条件:2回線以上+auスマートバリュー新規登録

内容:スマホ・ケータイ費用を最大10,000円まで還元

実は、auひかり新スタートサポートにはもう一つおトク②の内容があります。こちらはおトク①とは別物ですが、乗り換えの時にも役立ちます。

2回線以上が条件なので一人暮らしの方にとっては若干ハードルが高いですが、1回線ごとに最大10,000円(1,000円×10ヶ月)還元されるため、例えば、4人家族でauひかりの申し込みと同時に4人ともauスマホ・ケータイにすれば40,000円還元されます。

→auひかり新スタートサポートについて詳しくはこちらです!

@nifty光ならauセット割継続利用できる!

※2018年5月追記※

@nifty光は2018年5月でauセット割の提供を終了しました。
現在はauスマートバリューの提供へと切り替わっています。

2018年5月から@nifty光でauスマートバリューが使えるようになった!

auスマートバリューは割引金額は高いのですが、電話契約が必須なので注意が必要です。しかし、DTI光で適用できたauセット割には電話契約は必要ありません。

auセット割が使えるほかの光回線でおすすめできるものはないでしょうか?それはずばり@nifty光です!

  

戸建て

マンション

月々の料金

  

月額料金(開通月)

0円

0円

月額料金(翌月~25か月)

4500円

3400円

月額料金(26か月以降)

5200円

3980円

 

工事費

600円×30回

500円×30回

 

合計

5100円/5800円(5800円なのは25~30ヵ月目のみ)

3900円/4480円(4480円なのは25~30ヵ月目のみ)

その他

初期費用(1回)

2000円(1回)

2000円(1回)

月額料金は工事費も含めて上記のようになります。合計のところに戸建てだと5800円とでていますが、この値段になるのは25-30か月目の6か月間だけです。また、開通月が無料になるので、この分は大体相殺されます。月額料金は工事費も含めてこの値段なのでかなりお得です。

auセット割 ※終了

auセット割の内容はDTI光のそれと全く同じです。オプションも必要なく、ただ対象の携帯等を使っていれば、最大1200円/月割引となります。

ただし、1世帯1契約の適用となります。特に家族でもなくマンションなどで一人暮らししている場合はこちらを使うことで安く済むでしょう。

キャッシュバックがお得!

auひかりであれ、@nifty光であれキャッシュバックを見逃すわけにはいきません。

キャッシュバックは新しく契約すればただお金がもらえる、というお得なキャンペーンです。これは代理店サイトを通すことで、かなりお得にもらうことができます。

中でも代理店NEXTはおすすめで、リスクなくキャッシュバックをもらうことができます!

≪代理店NEXT≫

 auひかり@nifty光
キャッシュバック(ネットのみ)61,000円25,000円(新規)
キャッシュバック(ネット+電話)67,000円15,000円(転用)
オプションなし
手続き申込時に口座番号を教えるだけ
受取最短翌月最短翌々月

代理店NEXTはauひかりも@nifty光扱っています。特に注目できるのは受取までのプロセスがとても簡単なところです。オプション条件はありませんし、手続きも申込時に口座番号を教えるだけです。受取も、翌月・翌々月とスピーディーです。口座振り込みなので、現金で手にすることができます。

auひかりへの申し込みはコチラから

 

まとめ

DTI光は

  • auセット割が使える
  • 違約金なし
  • 工事費残額請求なし(最初に一括請求のため)

なので、

  • auセット割が使いたいなら→@nifty光
  • auスマートバリューが使いたいなら→auひかり

がおすすめです!

-auひかり, お得なキャンペーン, その他のおすすめ回線
-, , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© auひかり比較 , 2023 All Rights Reserved.