ビッグローブ光は光コラボの一つであり、以前は「auセット割」というスマホ割引キャンペーンしか適用できませんでした。
それは、auひかり以外の光コラボに共通していたことでした。
しかし、現在はビッグローブ光でも「auスマートバリュー」という「auセット割」よりも割引金額の高いキャンペーンが利用できます!
今回は、そんなビッグローブ光の概要や、auスマホセット割引の割引額・適用条件などについて紹介します。
目次
ビッグローブ光はサービス豊富!
ビッグローブ光の良いところを一言で言うならば
- 「サービス豊富な割に携帯会社の光回線より安い」
がピッタリでしょう。
ビッグローブ光の特徴はauひかりではないのに、「auスマートバリュー」「auセット割」というスマホとのセット割引が充実している、という点があります。
大抵、携帯会社の月額料金は他の格安光回線に比べ少し高いのですが、その分スマホ割引などが利くので問題はありません。
しかし、ビッグローブ光はスマホ・携帯の割引が利く上にファミリータイプの月額料金は安く、工事費無料のキャンペーンがついているのです。
月額料金:ファミリータイプは安い!
ビッグローブ光 | ソフトバンク光 | auひかり | ドコモ光 | |
ファミリータイプ | 4,980円 | 5,200円 | 5,100円 | 5,200円 |
マンションタイプ | 3,980円 | 3,800円 | 3,800円 | 4,000円 |
主な携帯会社の光回線の料金と比較してわかるのは、ビッグローブ光のはファミリータイプは安く、マンションは比較的高いという点です。
とはいえ、ホームが5,000円を切っているのは充分着目に値します。
工事費無料
ビッグローブ光の目玉と言えば、なんといってもこの工事費無料キャンペーンでしょう。
- ホーム30,000円
- マンション27,000円
の工事費が無料になります。
内訳は、毎月の分割払いの料金をそのまま割引するので、実質無料となっている、ということです。
※BIGLOBE公式サイトより
しかし、工事費無料キャンペーン自体はauひかりやソフトバンク光にもあります。
ただ、条件が違うのです。
【条件】
- auひかり:auひかり電話+電話オプションパック(EX)が必要
- ソフトバンク光:特になし
- ビッグローブ光:3年プランの契約が必要
auひかりの場合は1,000円ほどの追加料金(オプション費用)が必要であり、ソフトバンク光は以前は他社ネット回線からの乗り換えの時にしか無料になりませんでしたが、2020年12月から始まった「SoftBank 光 はじめよう!工事費サポートキャンペーン」によって、乗り換えに限らず工事費が無料になるようになりました。
その点、ビッグローブ光は3年プランに契約するだけで良いので、さほどハードルの高い条件はありません。
引っ越しでの工事費0円
※BIGLOBE公式サイトより
また同じ3年プランなら、引っ越し先での工事費も無料になります。
その点で、マンションに住んでいてよく引っ越しする人や、これから何年後かに引っ越しを考えている人にとってビッグローブ光はおすすめできます。
ビッグローブ光の難点 契約期間が長め
ただし、ビッグローブ光にも良いところだけではなく、他社と違う難点もあります。それは「3年プラン」です。
他社のネット回線を見ても2年プランで提供しているところが多いです。この2年とか3年がどういう意味かというと「契約更新が2年ごとなのか?」「3年ごとなのか?」を意味しています。
大抵、2年契約の場合、2年経ったその月に「契約更新月」がやってきて、そこでは「無料で解約」できます。その契約更新月に何もしないと、また2年追加で契約したことになります。これがビッグローブ光の場合は3年契約となるのです。
もちろん2年契約のプランもあるのですが、月額料金も高く、工事費無料にもならないのでおすすめできません。
そして、その契約更新月以外で解約しようとすると「解約金」が発生します。ビッグローブ光3年プランの場合は20,000円です。
定期利用期間・違約金
ビッグローブ光「ひかり」コース(3年プラン)は、36カ月単位の定期利契約です。定期利用期間の最終月を更新月とし、更新月中に解約の手続きがない限り、以降36カ月毎に定期利用期間が自動更新されます。
定期利用契約の更新月以外にビッグローブ光「ひかり」コース(3年プラン)を解約した場合、違約金(不課税)がかかります。
定期利用期間 36カ月(自動更新) 違約金 20,000円(不課税)
※引用元:BIGLOBE公式サイト
ビッグローブ光×auスマホには2種類のセット割引がある!
しかし、何と言ってもビッグローブ光の目玉は「au」のスマホ・ケータイ・タブレットとのセット割引でしょう。
プロバイダ会社の光コラボで「auスマートバリュー」を適用しているのは、ビッグローブ光以外にもSo-net光と@nifty光があります。
ビッグローブ光が提供するauとのキャンペーンはややこしいですが、2つあります。
条件 | 割引金額 | 1世帯の最大適用数 | |
auスマートバリュー | ネット+電話 | 500~2,000円 | 10契約 |
auセット割 | ネットのみ | 500円もしくは1,200円 | 1契約 |
あとで触れますが、ざっと見て以上のような違いがあります。
ただし、この2つは併用できないので注意が必要です!
auスマートバリュー 家族みんなのauスマホがお得!
auのスマホ、ケータイ、タブレットなど(対象のデータ定額サービス・料金プラン)をご利用のお客さまが、ご自宅でビッグローブ光とビッグローブ光電話をセットでご利用いただくと、auスマホなどのご利用料金が永年割引になるサービスです。*(KDDI主催)
※引用元:auスマートバリューとは
auスマートバリューの条件:ビッグローブ光電話の加入が必要
条件はさほど複雑ではありませんが、
- 「ビッグローブ光ネット」+「ビッグローブ光電話」
と、ビッグローブ光電話の契約が必要になります。
光電話の月額料金は500円なので、500円の追加オプションになります。
auスマートバリューの割引額:500~2,000円×最大10回線
auスマートバリューでの割引額は500~2,000円です。
しかし、3年目から割引額が下がる料金プランもあるので注意が必要です。
【スマートフォン(5G/4G LTE)】
ピタットプラン 5G ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN) 【受付終了プラン】 新auピタットプラン | 1GBまで | 割引対象外 |
7GBまで | -500円/月 | |
ピタットプラン 5G(s) ピタットプラン 4G LTE(s) | 2GB超~20GBまで | -500円/月 |
【受付終了プラン】 auピタットプランN(s) auピタットプラン auピタットプラン(s) | (シンプル) :1GBまで | 割引対象外 |
(スーパーカケホ/カケホ) :2GBまで (シンプル) :1GB超~2GBまで | -500円/月 | |
(スーパーカケホ/カケホ/シンプル) :2GB超~20GBまで | -1,000円/月 | |
データMAX 5G データMAX 5G Netflixパック データMAX 5G ALL STARパック データMAX 4G LTE データMAX 4G LTE Netflixパック 【受付終了プラン】 auデータMAXプラン Netflixパック auデータMAXプランPro auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auフラットプラン7プラスN auデータMAXプラン auフラットプラン20/30 auフラットプラン25 Netflixパック auフラットプラン7プラス auフラットプラン5(学割専用) | -1,000円/月 | |
【受付終了プラン】 データ定額1 データ定額1cp | -934円/月 ※3年目以降は-500円/月 | |
【受付終了プラン】 データ定額2/3 データ定額3cp ジュニアスマートフォンプラン シニアプラン LTEフラット cp | -934円/月 | |
【受付終了プラン】 U18データ定額20 | -1,410円/月 | |
【受付終了プラン】 データ定額5/8/20 データ定額5cp LTEフラット ISフラット プランF(IS)シンプル | -1,410円/月 ※3年目以降は-934円/月 | |
【受付終了プラン】 データ定額10/13/30 | -2,000円/月 ※3年目以降は-934円/月 |
【4G LTEケータイ】
【受付終了プラン】 データ定額1(ケータイ) | -934円/月 ※3年目以降は-500円/月 |
【受付終了プラン】 データ定額2/3(ケータイ) | -934円/月 |
【受付終了プラン】 データ定額5/8(ケータイ) | -1,410円/月 ※3年目以降は-934円/月 |
【受付終了プラン】 データ定額10/13(ケータイ) | -2,000円/月 ※3年目以降は-934円/月 |
【3Gケータイ】
カケホ(3Gケータイ・データ付) | -934円/月 |
【4G LTEタブレット/4G LTE対応PC】
タブレットプラン20 【受付終了プラン】 LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」) | -1,000円/月 |
【受付終了プラン】 LTEフラット for DATA(m) LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L) | -1,410円/月 ※3年目以降は-934円/月 |
▼auスマートバリューについてはこちら▼
-
【auスマートバリュー】スマホ割引金額から、申し込み先まで徹底解説!
CMでも話題の「auスマートバリュー」。 簡単に言えば、auひかり(光回線)とauスマホ・ケータイ・タブレットなどを合わせて使うと、auスマホ等が割引されるというサービスです。 とは言え、やはり詳しい ...
良いところ:auでは初期費用割引と併用できないがビッグローブ光ではできる
その他、auスマートバリューのメリットですが、auひかりの場合「初期費用相当額割引キャンペーン」(工事費無料キャンペーン)は「auスマートバリュー」と併用できません。
しかし、ビッグローブ光の場合「ビッグローブ光の工事費無料キャンペーン」と「auスマートバリュー」を併用することに問題はありません。
▼auひかりの初期費用相当額割引キャンペーンについてはこちら▼
-
auひかりの工事費を無料に!初期費用相当額割引キャンペーンの真相!
『auひかりにしたいけど、工事費が気がかりだな...』 『auひかりの工事費を割引してくれるサービス、ちょっと複雑すぎてよくわからない...』 といった問題も多く、auひかりを初めて契約し、工事をする ...
ビッグローブ光×auセット割
「ビッグローブ光×auセット割」とは、ビッグローブ光と、auのスマートフォン/タブレット/ケータイなどを同時にご利用いただくことで、ビッグローブ光の月額料金が割引になるサービスです。
※引用元:auセット割
auセット割の条件:特になし
auセット割の条件はさほど厳しくなく、auスマホの契約住所とビッグローブ光の設置先住所が同一であればOKです。
auセット割の割引額:500円もしくは1,200円
auセット割の条件は楽ですが、最大割引額がauスマートバリューより低いです。
ですが、永年なので3年目に金額が下がることはありません。
【スマートフォン】
【受付終了プラン】 データ定額5(V)/8(V)/10(V)/13(V)/20(V)/30(V) U18データ定額20 U18データ定額20(V) データ定額5cp データ定額5cp(V) LTEフラット LTEフラット(V) ISフラット プランF(IS)/プランF(IS)シンプル | -1,200円/月 |
データMAX 5G データMAX 5G Netflixパック データMAX 5G ALL STARパック データMAX 4G LTE データMAX 4G LTE Netflixパック auピタットプランN(s) 【受付終了プラン】 auデータMAXプラン Netflixパック auデータMAXプランPro auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auフラットプラン7プラスN auフラットプラン7プラス データ定額1(V)/2(V)/3(V) auピタットプラン ※シンプルは対象外 auピタットプラン(V) ※シンプル(V)は対象外 auピタットプラン(S) ※カケホ/スーパーカケホのみ auフラットプラン20/30 auフラットプラン20(V)/30(V) auフラットプラン25 Netflixパック auフラットプラン5(学割専用) データ定額3cp データ定額3cp(V) ジュニアスマートフォンプラン ジュニアスマートフォンプラン(V) シニアプラン シニアプラン(V) LTEフラットcp(1GB) | -500円/月 |
【4G LTE ケータイ】
【受付終了プラン】 データ定額5/8/10/13 | -1,200円/月 |
【受付終了プラン】 データ定額1/2/3 | -500円/月 |
【3Gケータイ】
カケホ(3Gケータイ・データ付き) | -500円/月 |
【4G LTEタブレット/4G LTE対応PC】
【受付終了プラン】 LTEダブル定額 for Tab/Tab(i) LTEフラット for DATA(m) LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L) | -1,200円/月 |
auセット割とauスマートバリューの違いを比較
auスマートバリュー | auセット割 | |
条件 | ビッグローブ光+ビッグローブ光電話 | ビッグローブ光のみ |
割引金額 | 500~2,000円 ※3年目から減額するプランもある | 500円もしくは1,200円 ※割引額変更なし |
割引対象 | auスマホ・携帯電話などの料金 | ビッグローブ光の料金 |
1世帯の最大適用数 | 10台まで | 1台まで |
条件はauセット割の方が楽
まず条件が違います。
条件に関しては、ビッグローブ光電話の契約が不要なauセット割の方が楽です。
割引額はauスマートバリューの方が大きい
次に割引額も違います。
総じて言えば、「割引されない低額プランは同じだが、割引されるプランに関して言えば、割引金額はauスマートバリューの方が高い」といった感じです。
3年目に入ったとしてもauスマートバリューの方が割引額は高いでしょう。
割引回線数はauスマートバリューの方が多い
1世帯でどのくらい割引されるかどうかは、家族や大家族で住んでいる場合大きな指標になるでしょう。
auスマートバリューの場合、同じ家族では10契約まで適用可能です。それに対しauセット割は1契約のみなので、明らかにauスマートバリューは家族向けです。
割引対象が正反対
ここは少し複雑な点ですが、auスマートバリューは「auスマホ等」、auセット割は「ビッグローブ光」の月額料金が割引されます。
ビッグローブ光はこんな人におすすめ!
auひかり 提供エリア内 | auひかり 提供エリア外 | |
電話契約しても良い | auひかり & auスマートバリュー | ビッグローブ光 & auスマートバリュー |
電話契約いらない | ビッグローブ光 & auセット割 | ビッグローブ光 & auセット割 |
家族でauスマホ等利用中 | auひかり & auスマートバリュー | ビッグローブ光 & auスマートバリュー |
1~2人暮らし | ビッグローブ光 & auセット割 | ビッグローブ光 & auセット割 |
一概には言えませんが、簡単にまとめると上表のようにおすすめを分類することができます。
auひかりが提供エリア外
残念ながら、auひかりは戸建てタイプで提供されていないエリアがあります。
主な地域は中部・東海地方と長野県、さらには関西地方と、この地域ではauひかりが使えないためビッグローブ光をおすすめします。
光電話の申し込みはしたくないけどauの割引は受けたい
光電話(固定電話)の申し込みがどうしてもいらない人はauセット割をおすすめします。
ただ、光電話に関しては「申し込んでおいて使わない」という手段もあるので、500円払って割引を受ける、というのも策の一つです。
とは言え光電話が必要ないマンションや、1~2人暮らしの場合「ビッグローブ光」を選んでしまいがちですが、マンションの月額料金に関してはauひかりの方が安いので考えどころです。
まとめ
auひかりが提供エリア内だった場合、auひかりとauセット割ができる光コラボ各社どちらかお得な方を選ぶべきでしょう。
その際の基準は「家族内でのauユーザーの人数」です。
auひかりがエリア外の方はauセット割のある光回線もおすすめで、中でもビッグローブ光がおすすめできます。